問題- 杉並第四小学校・杉並第八小学校・高円寺中学校を統合して、小中一貫校の建設が進められています。
- 狭い敷地に小中一貫校を建設するために高層な校舎が設計されました。
- 児童・生徒の減少を予測しての統合構想でしたが、地域の児童生徒数は増加を続けています。
- 教育の観点から、小中一貫校の是非に疑問が呈されています。
- 教育環境の観点から、近隣の交通騒音や教室の向きなどの設計に疑問が呈されています。
- 2016年夏に実施されたボーリング調査が手抜き調査でした。
活動している市民団体- 高円寺小中一貫校反対/有志と 被害者の会 Twitter
- 杉4小、杉8小、高円寺中の統廃合から子どもを守りましょう Webサイト
- すすめていいの?有志の会 ブログ
- 杉並の教育を考えるみんなの会 ブログ
状況- 小中一貫校の建設予定地 高円寺中学校の校地
- 2016年8月25日 地盤のボーリング調査実施
- 都の建築安全条例による行政不服審査結果は「却下」
- 2017年2月 校地の測量実施
- 2017年3月3日 高円寺中学の本体工事に直結する資材搬入トラックを入り口で阻止
運動- 毎朝8時から高円寺中学西門(環七沿い)でスタンディングアピール
 画像:高円寺小中一貫校反対/有志と 被害者の会 Twitterより
|
|